04年3月27日(土) 白峰解禁日



 我々が渓流釣りのホームにしている白峰村周辺の手取川水系の解禁日がやってきた。いつもの3人で行くことに。朝5時半に自宅を出発、草津の水谷氏宅へ。6時半で約束していたが目がさめるのが早かったため少し早めに出た、6時過ぎに着く。水谷氏はすでに家の前で待っていた。氏を乗せた後栗東インターより高速へ、北陸自動車道の杉津PAで8時に待ち合わせている川北氏と合流し白峰をめざすのみ。天気は快晴、数日前に飲み過ぎで胃の調子を悪くし、4日間禁酒していたためいつものような二日酔い状態ではなく、体調も万全。7時20分頃に杉津に着いたが川北氏は既に来ていた。三人とも気持ちが逸っている。

福井北のインターで高速を下り416号線で勝山へ、勝山で左折し157号線を北上し白峰を目指す。しばらく行くとカーブの多い山坂道になり、上りきった所の谷トンネルを抜けると、そこは石川県白峰村である。
 
トンネルを抜けると、目前の谷間から純白の
白山が見えた。我々を、歓迎してくれている
ようである。
道は、除雪されているが、両サイドにはかなり  の雪が残っている。白峰村HPの道路情報の   ライブ写真通りである。
国道の横は大道谷川で、ここも釣りのポイント  のひとつ。何台かの車が止まっており、既に   釣りを始めている。
例年よりは、少いような気がした。


9時半頃、民宿鶴野につき遊魚券(年券5000円)を買う。親爺さんがイワナは、水温5度を超えないと餌を食わない、今日の朝はかなり冷えこんだので、もう少し日が上がってからの方が良いと言っていた。鶴野を後にし、夜の宿泊先を探した(今日は、家族で出かけるため宿泊できないとのことから)。近くの民宿を確保し水谷氏と私は風嵐谷か本流で釣るため緑の村へ、川北氏はいつも通り単独行動で別の場所へ。

この時期、支流は雪のため車で入れず。手取川本流一の瀬(白山登山始点)方面も緑の村の先で、ゲートが閉まっており通行できない。ゲートの手前まで行くが、既に数台の車が止まっている。
風嵐谷川へ入ることに。(とは言っても雪道を数キロも歩いて行く根性がないため、本流との合流点から数百mの所まで)
 
除雪された道を100m程歩き、後は雪の上を超えて川へ。

今年買い換えたウエダ--は、これまで使用していた物より少し厚く、去年までに比べ、あまり冷たく感じない。
雪解け水量は多い。

早速、仕掛けに餌をつけ水に流す。

アタリがない、小さな堰堤まで釣り上がったが、  まったくアタリ無し。

川の流れの音と、鳥のさえずりが響く。

一旦、川から雪に覆われた林道にあがることに。上流に向かい雪道を歩いたが、先人の足跡があり やめ、戻ることに。

少し下ると後から入ってきた人が釣りをしていた。我々と同様あたりが無いのかどうか、少し気になる。


手取川本流で釣ろうか思い川を見たが泥水で濁っている。道路のゲートを開けてダンプが出てきた。上流で工事をやっているようである。空は青空、気温も上がってきた。ゲートから200mほど行ったところに、白山がよく見えるところがある。雪に覆われた白山を、快晴の天気で見れる機会は滅多に無い。釣りは小休止で、写真を撮りに行くことに。素晴らしい眺めであった。
  
 

白山の写真を存分に撮ったあと、大杉谷川を見に行くことに。この川沿いの林道は山を上がって行くので、進むにつれ川から離れるが数箇所、川に向かう道がある。雪は無いが、道路工事中通行止めの表示がある、とにかく行ってみることに。山を上がるに連れ見晴らしが良くなる。一ノ瀬方面が見渡せる場所、白山が顔を見せる芭蕉等写真の撮影ポイントもある。しばらく行くと工事現場があり、その先は雪でいつも行くところまでは辿り着けず。仕方なく下り、途中の小さな沢で竿を出す。夏場はチョロチョロとしか水が流れない所で、やはりアタリがまったく無い。仕方なく竿をしまい昼食。
フキノトウが顔を出していた。


昼食後、大道谷川へ。朝来るときに通過した国道沿いの川である。何人か釣り人が入っていた。この川は人が入り易く我々はあまり入らないが、思わぬ釣果を上げることもあると聞いたことがある。3年程前であるが、尺近いイワナを、一箇所の堰堤下で立て続けに5〜6尾釣った人がいたそうである。
 
車を適当な場所にとめ、川際の雪の上を歩き川へ。水谷氏は釣り上がり、私は釣り下がった。
ここで、思わぬことが、何と川の中で転んだのである。それも二度。一度目は川底に手をついただけであったが、二度目は諸に右肩から水を浴びることに。幸いにも胸までのウエダ-を履きカッパを着ていたため、大して水に濡れることはなかったが、それでもこのシーズンの水は冷たい。夏なら気持ちよいが。
風嵐谷で予備竿を水の中に落とし慌てたのを思い出した。普段、竿を落とすことなど滅多にないが、転倒の前触れであったのか二度も落としていた。
下っていくと釣り上がってきた人にバッタリ出会う。釣果を聞くと、15cm程度であるが3尾釣ったとのことであった。


これ以上、下ってもt釣れないので川から上がる。水谷氏が上がってきた。リリースサイズに近いサイズではあるが1尾釣っていた。人が多いこともあり、別の場所へ行くことに。川北氏推奨の百合谷川へ。川に着くと川北氏の車がある。やはり来ていた。少し探してみたが姿は見えない。先に釣られているとは思いながら川へ。
日陰に入ると服が濡れているため急激に体が冷え、やる気をなくした私は直ぐに川から出る。しばらくして、水谷氏も上がってきたが24cmを釣っていた。しばらくして川北氏が合流、23cmと18cmを釣っており、私にボウズはないと豪語。私はボウズであったが、とにかく今夜は骨酒にありつける。
 

  民宿にて
  
   骨酒と釣り談義に盛り上がる川北氏

   私はボウズで意気消沈。。


宴会の席で川北氏より釣り会のネーミングの提案あり。”白峰遊渓会”に決定。会長:川北名人、副会長:水谷氏、雑用係:岡本。

翌朝、五時頃起床。白山からの日の出写真を撮影し、朝食後、水谷氏と私は釣りを止め写真撮影のドライブへ(雪が多く支流に入れないため)。川北名人は再び川へ(行くと言っていた)。