05年9月4日(日)  夏の終わりの湿原 花・昆虫の撮影会




 9月に入り朝晩はめっきりと涼しくなったが日中はまだまだ暑い。
釣り仲間で”日曜日にどこかブラブラしよか”という話が出る。我々の行く所は、イベント会場や観光地もちろん夜のネオン街ではない。自然の中である。川北氏の提案で湿原の花・昆虫の撮影会となった。メンツは川北氏、山本氏と私の三人、水谷氏は8月の終わりから米国旅行中である。

行く先は川北氏の選定で敦賀近くの「池河内(いけのこうち)湿原」と敦賀市内の「中池見」となった。
 
9時前に自宅を出発、私も山本氏も始めていく場所、湖北の北陸自動車道の木之本インターよりより8号線の東側を敦賀方面に30分ほど走ったところに池河内湿原はあった。11時前に到着。


そこ(池河内湿原)は、村はずれのヒッソリした場所にあった。
敦賀市から北東約6km、福井県と滋賀県の県境の山の中にあり、面積は約4Haで昭和52年に”自然環境保全地域”に指定されている。湿原を潤す水は湧き水と周囲から流入する水によって潤されている。自然度は高く貴重な湿性植物が群生しているそうである(私は湿性植物の知識がありません)。また、絶滅の途をたどるような昆虫類が生息し、冬の水鳥の生息地としても貴重な場所であるそうな。
湿原内には木道が整備されており、動植物を保護管理・観察ができるようになっている。
     



それぞれ独自のスタイルで花、昆虫を撮影する。

川北氏は三脚を使用しジックリと慎重にピントを合わせシャッターを切る。山本氏はコンパクトデジカメにマクロレンズを付け構図に凝った接写撮影、私は適当にシャッターを切りまくる(下手な鉄砲も数打ちゃ当たる)。
    



夏の終わりの湿原、行き交う人は無く木道を歩いて奥に進むが、所々で木が腐っており、周囲の草も木道に覆い被さり人はあまり訪れていないようであった。湿原内で人に会うことはなかった。
木々や草の葉は枯れてきており秋を感じさせたが、過ぎ去る夏を惜しむように花は綺麗に咲いていた。見たことのある花が多かったが初めて見る花もあった。ただ天気が悪く(曇り空)少し暗かったためカメラのISOは400に設定した。

写真をクリックすると拡大します

 


色々なトンボ、蝶、バッタがいた。、綺麗な蜘蛛もいたが、さすがわ撮影する気にはなれず。
     
ハグロトンボ アゲハ ハヤシミドリシジミ ホシミスジ チャマダラセセリ ・・・・バッタ



1時半頃に撮影を終了、入口(? トイレと湿原案内の看板があった)に戻ってきた。

遅い昼食後、近くの「中池見」へ向かう。
中池見は北陸道敦賀インターから5分程度のところにある。昔ながらの田園風景を保存している。
     

小さな駐車場がある。

駐車場横の坂をを5分少々上がると木道が整備されており木道を進むと昔なつかしい風景が目の前に広がる。

人と自然のふれあいの里である。



敦賀の農家、メダカの池、休耕田、ミズアオイの池、ウエットランドミュージアムなどがある。木道が整備されており当然のことながら木道以外は立ち入り禁止である。
    



人はおらずヒッソリしている(ミュジーアム内で子供が三人遊んでいたが)。
カメラ片手に、所々で写真を撮りながら木道を一周する。池河内湿原同様、去り行く夏を惜しむように所々で花が咲いておりトンボ、蝶が遊んでいた。
    

写真をクリックすると拡大します

雨が降ってきたので4時過ぎに撮影会は終了し引き上げた。