2008年2月9日(土)、10日(日) 川北ハウスぼたん鍋パーティー


 恒例となった2月の渓遊会新年会を行った。参加者は5名(江尻、水谷、川北、山本、岡本)、3年連続鴨鍋であったので今年は趣向を変え、ぼたん鍋を提案したが初めてのことで、どこで調達するやら・・・で多少事前に盛り上がを見せた。結局、京都の老舗「改紳亭」で100g、1800円の特上のシシ肉を調達するこになったが、私は食べるのはもちろん現物を見たことも無かった。

当日(9日)の待ち合わせは今津平和堂の駐車場で午後2時、いつも通り事前に写真撮影を行うつもりだったので早めに家を出て江尻氏を乗せ今津に向う。天気予報では寒気を持った低気圧の影響で雪の予報、多少道中を心配したが不思議なことに北に行くほど雪は少なく交通量も少なかったために11時過ぎには今津に到着した。

初めに弘川のザゼンソウ群生地に行く。
雪は強くなるが多少湿った雪で、積もるスピードが遅く道路は積雪の影響をあまり受けないような状況でタイヤチェーンは必要なかった。ザゼンソウは開花していたが一週間ほど早いようで、胞子が開いている個体は少なくいい写真は撮れず。もう少し雪が積もっていればザゼンソウの熱で周りの雪が溶け、雪の中から胞子を突き出す姿を見られたのであるが。



12時前になり昼食を食べに箱館山ふもとの「元祖箱館そば」の蕎麦屋に行く。
何が元祖か知らないがこの蕎麦屋は有名で、いつもなら昼ごろには席待ちの人で溢れているが、雪の影響か待ち時間無しで席につくことができ、おろし蕎麦で腹を満たした。久しぶりに食べたが美味かった。



待ち合わせの時間までかなりあったので、川北ハウスに寄り荷物を降ろすことに。
川北ハウス周辺はすっかり雪景色、しかし例年に比べると量は少なく昨日までは積もっていなかったようである。

暇をもてあまし、先に買い物を済ませるため平和堂へ行く。
肉以外の食材を買い終えたところで2時前になり、しばらく到着を待ったが寒いこともあったのでハウスに戻り準備をすることにした。

食材の準備をしている間に水谷氏より電話が入ったが、草津の積雪はかなり多く川北氏の四駆に周ってもらったため遅れたとのことで、今津より草津の方が雪が多い、珍しい天気の日もあるようである。



しばらくするとシシ肉が到着、待ちかねたシシ肉を並べて本日の食材を記念撮影



皿に盛り付けられたシシ肉は正に大輪のぼたんの花、周囲の脂肪分が多い肉ほど美味しく高価なようでる。
これが100g、1800円の特上シシ肉(もちろん、生では食べる気はしない 食べれない?)



鍋の準備が出来たところで恒例のシャンパンで乾杯、オードブルはデンマーク産のブルーチーズに生ウド、ウドは酢味噌をつけて食べる



料理長の山本氏が腕を振るい、食材が次々鍋に入る



鍋ができるまで待ち遠しく手持ち無沙汰



待つこと十数分で仕上がり、うまそうな匂いが腹を刺激する
日高昆布でしっかりダシを採り改進亭の特選味噌で仕上げる

シシ肉は具の下



テーブルの上の電熱器に鍋を移し、早速賞味する
肉はゴマダレに付け、他の具は大根入りのポン酢で食べる



”美味い” 他に表現方法は見つからない



鍋が出ると宴会は一気に盛り上がり、いつも通りなんじゃかんじゃで話が盛り上がる。しかし、以前に比べると酒の量は減った。皆、身体を考え自重しているのか、酒が弱くなったのか、それとも酒飲みが来ていないのか・・・・?

あっというまに時間は過ぎ、鍋を一通り食べ終えたところで小休止。



外に出てみると雪の降りは弱まっていたが、あたり一面銀世界、川北ハウスの夜はふけるが中は賑やか



Dr.山本が何やら実験を始める。
電灯の紐の下に銀紙を巻き振らせる。電気を消し一定のかなり早い周期で点滅するライトを当て、シャッター速度をBulbで撮影すと光る銀紙の移動する軌跡が写る。点滅周期を早くすれば軌跡の数も増える。小学生の戻った気分で撮影する。



定番の味噌鍋を十二分に賞味した後の第2ラウンドはすき焼き、家では食べることが無い特上の肉、当然すき焼きでも食べたかった。肉を焼くと鍋以上に良い香ばしい匂いが漂う。

たまらん!!



もちろん卵をつけて食べる



味噌鍋以上に美味く一人200gあった肉はあっという間に胃袋の中に消える。
シシ肉はもっとくせがあるかと思っていたが、柔らかくくせの無い牛肉にもまさる味がした。100gで1800円、当然かもしれない。この値段の牛肉など食べたことは無い。人生で初めて、これからも日常で食べることが無いので、惜しみなく財布の紐を緩めたのである。



すき焼きもあっいう間に無くなり、後は談笑、眠たくなったが最後まで起きていた。11時過ぎに我慢が出来なくなり布団に入る。皆は12時過ぎまで話込んでいたようである。



翌朝、5時過ぎに目が覚め(いつも目覚める時間)起きてタバコを吸って再び寝ようと布団に入るが、目を覚ましたかって大酒豪に邪魔される。一晩眠れなかったと言っていたが酒が足りなかったのか?
酒豪が眠りつき私も再び寝た。8時頃再び目覚め、今度は完全に起きて外を見るとず雪が解けていたので野鳥撮影のためカメラを持って外に出た。青空で気持ちの良い朝であった。ルリビタキ、ジョウビタキ、メジロ・・・・・と京都でも見かける鳥が多かったが、写真は撮れていないがアオゲラとアオバトも見かけた。アオバトを見るのは初めて。

10時を過ぎコーヒーを飲み遅い朝食の準備を始める。昨日の鍋の残りに「元祖箱館そば」で買った持ち帰りパックの蕎麦を入れて食べる。味は薄かったが蕎麦自体が美味かった。



春を思わせるような陽気、昼近くになると雪はすっかり解けた。水谷氏は桜の木の伐採、センスは???
私は再び野鳥撮影に出かける。


清々しく気持ちよかったので昼を過ぎるまで居たが1時半頃には解散、大満足で川北ハウスを後にした。



<撮影した野鳥>     野鳥撮影アルバム


ヒヨドリ、コゲラ、ウグイス

   
ジョウビタキ、ルリビタキ、アオジ